![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=441x10000:format=jpg/path/sfcb194bbf6a56db8/image/i76411acc5d709cca/version/1657085882/image.jpg)
定価:2,860円
判型:四六判上製カバー装
頁数:234頁
ISBN978-4-86629-252-6
第二歌集!
技巧を凝らすでもなく、奇をてらうでもなく、素直でありのままをうたうが、いいたいことをきっちりとまとめて、的確である。十余年の歳月の思いを刻んだ『清河原』からは、香春の風土と歴史の上に築かれていった一人の人間の歩みが、静かに、しかし豊かに立ち上がってくる。
ーーー内藤明「跋」より
『清河原』より五首
いにしえの駅家(うまや)の賑わい再びと今開かるる「香春道の駅」
山の道・野の道・畦道すべてよし香れる土の足裏に弾む
亡き夫の遺影を縁に持ち出して剪定すみたる庭を見せたり
玉葱の程よき抵抗手に受けて引きゆく百本春日にまぶし
腰に下ぐる蚊取り線香夕闇に火の赤く見ゆ吾が位置示し